18歳から成人するということ 大人への変化

2022年5月29日

成人年齢の変化

2022年4月1日から成人年齢が18歳に引き下げられたことで様々な変化が起きました。成人年齢の変更は明治時代以降140年ぶりの変化でした。

さて、成人年齢の変更によりどのような変化が起きたでしょうか、また成人になるとどのようなことが変化するのでしょうか?

変化すること

https://www.smbc-card.com/hojin/magazine/bizi-dora/legal/img/contract.jpg

契約への変化

契約ができる年齢が成人からのため、『携帯電話の契約』『ローンを組む』『クレジットカードの制作』『部屋を借りる』などの契約事項を18歳から行えるようになりました。契約できることにより、多くの人が高校3年生から様々な契約をすることができ、次年度から大学や就職するという人々にとってより生活しやすく、自己管理しやすいものとなりました。

自己責任

しかし、自ら契約ができるということは、保護者における責任はなくなり、自身ですべてを管理し契約への責任を負わなければならないという風になりました。

結婚への変化

結婚に関しては主に女性にしか関係ありませんが、女性の結婚可能な年齢が16歳から18歳へと変化しました。これにより男女ともに18歳からの結婚となりました。しかし、2022年4月1日の時点で既に16歳以上の女性は18歳未満でも結婚できます。

国家資格への変化

以前までは20歳からのみ取得可能であった国家資格が18歳より取得可能になりました。この変化は他のものと比べて少し変化が大きく、教育内容を変化する学校なども多々出てきました。また、国家資格の取得は海外の大学や就職する際に大きなアドバンテージとなり、より好条件で次年度に乗り込みやすい形となりました。

国家資格:公認会計士、司法書士、行政書士 etc..

変化しないこと

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/2/27/277/27784/1/large.jpg

ギャンブル

成人年齢が18歳になってからでもギャンブルに関しては20歳からのままです。主に競馬などに関することです。それ以外のギャンブルは主に法律で賭博罪として禁止されています。

また、海外でもギャンブルに関する基準年齢はたかく、21歳からのところなどもあります。

飲酒や禁煙

飲酒や禁煙もギャンブルと同様に20歳からのままです。しかし、これらに関しては海外とは異なるところが多く、ドイツなどに行くと16歳から可能といった、日本よりも基準が低い国も多々あります。

サムネ画像出典:https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201808/img/02_sns.jpg

政治

Posted by Da-ta