海洋学を学ぶ上で最も重要視すべき点と選ぶ大学

海洋学とは

 海洋学とは、海の生態系や生物、プレート、海の水や海流に関することなど、海に関することを勉強する学問である。また、自然科学の一分野であり、主に『海洋物理学』『海洋化学』『生物海洋学』『海洋声質学』にわけられる。

選ぶべき大学

海洋学の大学で調べると

東京海洋大学

北海道大学

長崎大学 etc…

などが出てくると思う。しかし、世界に目を広げてみると、より良い環境にある大学はたくさんあることがある。よってこれからの記事は、多少の英語力は取得している前提のもと話していく。

ハワイ大学

 ハワイ大学は海洋学をより学べる大学として有名である。例えばイルカやカメである。ここでは様々な論文が提出されている。

 ハワイ大学には様々な校舎があるのだが、その中でもマノア校では島を一つ所有しており、そこで潜ったり、実験を行いながら様々な研究を行うことができる。ハワイとなると、日本の海とは環境が異なり、より良い水質でのものとなるので、比較にならないほどのメリットが存在する。

論文の例↓

https://internal-journal.frontiersin.org/articles/10.3389/fmars.2020.00660/full

重要視する点

 上記ではハワイ大学を例に挙げてみたが、他にも様々な大学が海外には存在する。そこで大学を選ぶ点での重要視する点である。それはどの様な環境に置かれているかである。確かに研究室にこもって勉学に励むことも可能であろう。しかし、それにも限界が生じる。人間が作った環境ではどうしても自然界とは差が生じ、ハワイ大学の様な大学とはデメリットの差が大きすぎることがある。もちろん、日本にもより良い大学は存在し、環境も徹底しているとこは存在する。よって、大学のブランド、つまり東京大学などの生物学などでも学ぶことはできるが、本当に自分の学びたい、追求したいことをしようと思うと、環境を選ぶことが大切となってくる。

勉強,環境勉強,海洋学

Posted by Da-ta